[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
2008.07.27 夏の福岡OFF会 第一部 |
4:55 自宅出発 今日の起床はいつもより早い4時。まぁいろいろ準備もあるわけですし、これぐらいが当然か(?) 今日は自転車で楠橋まで行きたい、ですが・・・ 自転車こわれてるんですよねorz... 仕方ないな、とか思いつつしぶしぶ歩いて筑鉄の楠橋駅へ・・・。 ![]() 静かなる道・・・。 誰もいない道路を歩き続け、楠橋駅に到着です。 ![]() 静かなる朝、幻想的な空の下で運用をまつちくてつ達。たしか今日は直方の花火大会の臨時便がでるそうなので帰りに撮ろうかなと思いつつ・・・(^^; さて自分の乗る電車まであと数分、ちょっと風景にこだわってみる(^^ ![]() 5:29発楠橋→5:37着筑豊直方 ![]() 乗る電車がやってきました。充当は3000形3002編成でした。 車中は乗客が私と遠賀野から乗ったおばあさん、そして車掌と運転手だけ。 静かな車内。列車は直方へ向かう。 筑豊直方5:37発→JR直方駅5:42着 直方に着き、今度はあるいてJRの駅に向かいます。 前、一時間後の7時ごろに直方に来たときよりさらに静かな時が流れます。 ![]() 涼しい朝、直方駅は静寂に包まれる・・・。 駅外にいてもつまらないのでさっさと中に入ることに。と、そこに入線してきたのは・・・ ![]() 415系Fm-5編成国鉄色!!! 初めて撮りましたよ~(^^;)しかも福北線幕だしいいですねぇ~(^^) ![]() かっこいい・・・(^^; 構内にはいろいろいたので撮りました。 ![]() 415と813の並び。 6:12発直方→6:59着博多 さて今日は特急「かいおう1号」に乗って博多に向かいます。 入線シーンに挑戦! ![]() 充当は787系BM105編成でした。撮ったあとは1号車へ・・・。 さて今日乗るのは「グリーン席」!初乗車です!というのもかいおう号のグリーン券は安いですからねv(^^; ![]() グリーン席車内。 あ、先行っておきますがこの日グリーン席は私一人でした(^^; 直方を出発します。 ![]() 朝日がまぶしく見送ってくれた。 ![]() 早いですが吉塚ですw というのも席を楽しんでたわけでぜんぜん写真とってないんですねw でもやっぱり乗り心地はよかったですよ(^^; ってことで博多に無事着きました。 7:17発博多駅前A→7:30着天神北 駅に着いたら主催者の松原さつき様に電話、だが・・・でないw 「どしたんやろうな?まさか寝坊?」とかいろいろ考えつつ、伝言を残してバス乗り場へ。 ![]() う~ん!いいねぇ~博多の朝って!(ぇ ![]() 藤崎行き305番に乗車。充当は千代所属5025でした。 意外に人が少ないなぁ~とか思いつつ、朝の渡辺通り(だっけ?)を走り抜けます。 ![]() ってことで天神に到着。集合場所の郵便局前18Cへ。まだ人はきてない・・、って!主催者の松原さつき様いない・・・。 待つこと数分、たくとん様・ECDC様・nnr_1510様と合流。しばらく撮影をしておく。 ![]() 赤間9121です。26Aでの使用ですね。 ![]() 土井9869だ!福岡のSLです!この後も結構SLが到来してくるわけで・・・(^^; ![]() 昭和バス。ちょっとぶれたなぁ・・・。 ![]() 最近すくなったこの色。これもまたちとぶれた・・・。 ![]() 新宮9864です。たしかこれの幕も登場したんだよな・・・(塗り替えで) ![]() 前面・後面白幕、側面臨時のひのくに色なかたに号(^^;)なんか変なの・・・(^^;) ![]() 篠栗2906(だったと思う)です。31での使用。 さて・・・ここで大問題が・・・。 主催者松原さつき様がこない!! なぜだ?たくとんさんとかと「寝坊でもしたのかな?」とか話してたら電話がかかりほんとに寝坊したらしい(^^;) 香椎パークポートで待っとくとか・・・。おぃおぃおぃ・・・(^^;) ということで私とたくとんさん、nnrさん、ECDCさん、香月さん、KASHIIさんで貸し切りバスに乗る場所へ・・・。場所は天神北降車場! 第二部へ |